Reign of Fire - サラマンダー

DVD Index | Search


サラマンダー
原題 Reign of Fire

監督 ロブ・ボウマン
出演 マシュー・マコノヒー/クリスチャン・ベイル/イザベラ・スコルプコ
製作 BUENA VISTA PICTURES DISTRIBUTION AND SPYGLASS ENTERTAINMENT GROUP, LP/2002
発売元 ポニーキャニオン
データ カラー/103分/日本語
評価 ★★★☆/瞬間最大甲冑率0%
あらすじ 現代のロンドン。

地下鉄拡張工事でトンネル掘削にあたっている母親を訪ねたクインは、恐ろしい存在を発見する。

神話の中だけの存在と思われていた「サラマンダー」は、その昔恐竜達を絶滅させ、地球全体を灰燼に帰した。

灰を貪り喰らう火竜は、食糧不足となって以来長い眠りについていたのだが、人類は最強の敵を自ら目覚めさせてしまったのだ。

恐るべき繁殖力で世界を席巻していくサラマンダーに対抗し、人類は核兵器の使用にまで踏み切るのだが、それは人類の滅亡を早めたに過ぎなかった。

それから20年。

イングランド北部の地下シェルター内にコミュニティを築き、僅かな仲間と共にサラマンダーの襲撃に怯えながら暮らす人々があった。

彼らを率いるリーダーは、20年前に地下鉄の工事現場で最初のサラマンダーを発見したクイン。

他の地域との通信は途絶え、食料も不足がちになる中、クインは新た問題に直面することになった。

クイン達を訪れたのは、戦車やヘリコプターを擁してサラマンダーとの戦いを継続しているアメリカ軍の生き残り部隊。

彼らを率いる部隊長ヴァン・ザンは、隠れ住むクイン達を批判し、サラマンダーに対する徹底抗戦を訴えるのだが・・・

感想 核による荒廃した未来を描いた作品は沢山あるが、本作はそれが人間に起因していないところがユニーク。

先の氷河期を齎したとするサラマンダーの設定にはかなり無理があるものの、そこに目を瞑れば「一発逆転」のクライマックスに至るまで厭きさせない構成だ。

特に先行きが見えず閉塞感を持っているクインと、僅かな手兵ながら徹底抗戦を続けているヴァン・サンとの緊張感のある出会いから相互理解に至るまでは、特撮部分よりも見所のように思う。

登場時のヴァン・サンの怪しさときたら、もう誰が見ても「悪者」なのだが・・・

ヘリコプターからダイブして、ネットで捕獲する特殊空挺隊員「エンジェル」というアイデアは良いが、肝心の捕獲シーンが1回きりしかないのが残念だった。

恐るべき繁殖力で人類を絶滅寸前まで追いやったサラマンダーの意外な弱点については、ちょっと在り得ない設定ではあるが、そうでもしないと本当に人類が絶滅しちゃうもんなぁ。

リンク


Top Page