The Knights of the Quest - ナイト・オブ・ゴッド

DVD Index | Search


ナイト・オブ・ゴッド
原題 The Knights of the Quest

監督 プピ・アヴァティ
出演 エドワード・ファーロング、トーマス・クレッチマン、ラウル・ボヴァ、スタニスラフ・メラール
製作 DUEA FILM Roma QUINTA COMMUNICATIONS PARIS RAI CINEMA/2001
発売元 パンド株式会社
データ カラー/120分/日本語
評価 ★★★★/瞬間最大甲冑率69%
あらすじ 「聖王」こと、フランス国王ルイ9世は、自ら第8回十字軍を率いたものの、結局は異国チュニジアで無念の最後を迎えることになった。

王の遺骨は、最も若い騎士であるサンタークルのジャンに託され、フランスへ向けて護送される。

同じ頃、王の訃報が未だ届かぬイングランドのクラレンドン城では、騎士サイモンに、以前ルイ9世に従って東方へ従軍した父親から聖骸布の在り処を示す王宛ての書状が託された。

一人東へと旅を続けてきたサイモンは、イタリアのパニコで、王の遺骨をフランスへ護送する途中のジャン達一行に出会い、自分の旅が徒労であったことを知る。

更に書状は、サイモンの手からパニコの騎士ラニエリによって奪われてしまい、悪用されかねない状況となってしまう。

ルイ9世の忠臣であったジャンは、亡き主の遺志に従い、サイモンを助けて聖骸布探索を共にすることを決心し、二人の騎士は間もなく書状を奪ったラニエリと出会うことになるのだが・・・

感想 パニコのラニエリとその幼馴染の騎士ヴァンニ、更にはヴァンニの従者であるジャコモも含めて、総勢5名が聖骸布探索のメンパーとなる。

ジャコモは元鍛冶屋で、ヴァンニの新しい佩剣を請け負っていたのだが、それとは知らずに師匠から伝授された魔剣鍛造の秘法が、悪魔の力を利用したものであったことから、悪魔に憑依されてしまっているという設定がストーリー全体を面白くしている。

後から加わった仲間は当初、貴重な聖遺物を金銭や名誉と結びつけて考えているのだが、サイモンとジョンに感化されて変わって行き、やがて深い仲間意識が芽生えていく様子が見所。

船旅の末に辿りついたテーベ公国で、いよいよ聖骸布に迫る場面は、アーサー王物語の聖杯探求にも似た玄妙さがあるように感じた。

5人の騎士の中では、最も擦れていないサイモンの率直さが好ましく、エドワード・ファーロングの清潔感のある二枚目ぶりと良く合っている。

探索の物語なので戦闘シーンは少ないもものの、切り傷などへ拘りがあるようで、異様にリアルに描写している点は一般的にマイナス要素だろう。

リンク


Top Page