パニコのラニエリとその幼馴染の騎士ヴァンニ、更にはヴァンニの従者であるジャコモも含めて、総勢5名が聖骸布探索のメンパーとなる。
ジャコモは元鍛冶屋で、ヴァンニの新しい佩剣を請け負っていたのだが、それとは知らずに師匠から伝授された魔剣鍛造の秘法が、悪魔の力を利用したものであったことから、悪魔に憑依されてしまっているという設定がストーリー全体を面白くしている。
後から加わった仲間は当初、貴重な聖遺物を金銭や名誉と結びつけて考えているのだが、サイモンとジョンに感化されて変わって行き、やがて深い仲間意識が芽生えていく様子が見所。
船旅の末に辿りついたテーベ公国で、いよいよ聖骸布に迫る場面は、アーサー王物語の聖杯探求にも似た玄妙さがあるように感じた。
5人の騎士の中では、最も擦れていないサイモンの率直さが好ましく、エドワード・ファーロングの清潔感のある二枚目ぶりと良く合っている。
探索の物語なので戦闘シーンは少ないもものの、切り傷などへ拘りがあるようで、異様にリアルに描写している点は一般的にマイナス要素だろう。 |