The Dark Crystal - ダーククリスタル

DVD Index | Search


ダーククリスタル
原題 THE DARK CRYSTAL

監督 ジム・ヘンソン/フランク・オズ
出演 スティーヴン・ガーリック/リサ・マックスウェル
製作 UNIVERSAL/1983
発売元 パイオニアLDC株式会社
データ カラー/本編93分+特典58分/日本語字幕
評価 ★★★★/瞬間最大甲冑率0%
あらすじ 遥かなる時の彼方に、脅威の世界があった。

千年前、平和を司る城のクリスタルが割れ、かけらが一つ失われてしまった。

以来出現した二つの種族−邪悪な<スケクシス>と善良な<ミスティックス>−が対立するようになる。

クリスタル城はスケクシスの悪政の場となり、光を失った水晶=ダーククリスタルの不思議な力により、世界を欲しいままにしているが、長年の暴政の末、残っているのは僅かに10名。

更に<スケクシス>の皇帝は、死の床にあった。

一方の<ミスティックス>は不思議な魔法を操るが、平和を好み<スケクシス>の手の届かない谷に隠遁している。

古い種族である彼らもまた、生き残っているのは10名であり、その長老には奇しくも<スケクシス>の皇帝同様に、死が迫っている。

この<ミスティックス>達に育てられたジェンは<スケクシス>によって一族を滅ぼされた<ゲルフリン族>の最後の生き残り。

長老は死に際してジェンに遺言を残す。

「三つの太陽が揃う前に、失われたクリスタルのかけらを探せ」

こうしてジェンの長い旅が始まるのだった・・・

感想 スター・ウォーズの”ヨーダ”を生み出したジム・ヘンソンとフランク・オズのダブル監督によるマペット・ムービー。

一部は被り物の役者が演技しているのだが、マペットのシーンとの繋がりに違和感は少なく、ブライアン・フロードのイラストに触発されて創造された世界は、マペットやミニチュアで構成されているとは思えないリアリティがある。

一体のマペットを操作するのに4〜5名の人間が必要なこともあるそうで、製作には5年の歳月を費やしたそうだが、そのman-hour的な贅沢さ故にこのような作品は二度と現れないかも知れない。

−光と闇の対立−

このジャンルでは当然のように用いられるモチーフで、ともするとチープな印象になりかねないテーマだが、本作でのそれは充分に掘り下げられており、優れたファンタジー小説と同様の感銘を与える。

勧善懲悪のありふれたストーリーではなく神代の終焉と次世代を繋ぐ、言わば「神話」となっているスケールの大きさは見事という他ない。

ファンタジー・ムービーに食傷気味な方にもお勧めできる傑作。

リンク


Top Page