途中から突然に舞台が現代のストックホルムになって面食らった。
北欧の伝説をモチーフとしてはいるが、「ハイランダー」の影響を強く受けているようだ。
不死の戦士として永遠に戦いの中に身を置くバーサーカーとなったバレクは、ブリュンヒルデと共に転生を繰り返して現代に蘇るのだが、オーディンの追っ手もまた現代に現れる。
しかし、今回の追っ手を率いているのはバレクの弟であり、やはりバーサーカーであるボアー。
このボアー、出来損ないというわけでもないのだが「父親に愛されない弟」というステレオ・タイプな役割であるため、その逆の立場にある兄に対して抱くであろう気持ちを推し量り、結末でコロリと騙された。
サガの中ではオーディンの娘とされているブリュンヒルデだが、この作品の中では愛人という設定となっており、呪いを受けたのもオーディンを裏切ったためとされている。
神をも欺いたブリュンヒルデにとって、ヴァイキングの戦士を誑かすのが雑作も無いってコトに気づけないバレクが哀しいけれど、それが男ってものか。 |