「ミノタウロスの森」の前日譚で、前作にも登場したドリュアスのゾーイによる述懐の形式で語られる、ユーノストス・ミノタウロスの若き日の冒険と恋の物語。
美しいドリュアスのコーラに恋したユーノストスは連日攻勢をかけるが、当のコーラはドリュアスとしては異例ともいえる身持ちの堅さ。
コーラは「白馬の皇子」を夢見る”恋に恋する乙女”で、奔放で野性的な「けものの森」には馴染めない部分があるのだ。
そんなコーラも献身的なユーノストスに絆されて、やっと結婚することに。
ところが結婚式の当日、一人の人間の男性が古代からの盟約を破って「けものの森」にやってくる。
戦いで傷ついたクレタ王の弟アイアコスを見つけたのは花嫁のコーラで、周囲の非難を全く意に介することなく結婚式を放り出して「白馬の皇子」を手厚く看護することに。
結局コーラはアイアコスと結ばれるのだが、二人の間に子供ができると深刻な問題が発生した。
王子であるアイアコスは自分の国の安定のために長くけものの森に居るわけに行かず、ドリュアスであるコーラは自分の木から遠く離れては生きていけない。
アイアコスはある日突然二人の子供を連れてけものの森を後にし、子供を取り戻そうとするコーラは無謀にも彼を追いかけるのだが・・・
コーラとアイアコス双方の我侭ぶりが腹立たしい限り。
花嫁に捨てられたユーノストスが一番悲惨だが、この物語の語り手であるゾーイも哀しい存在。
自分の木と共に数百年を生き、何人もの恋人を作ってきたゾーイだが、生涯最も好きになった男であるユーノストスからは「ゾーイおばさん」と呼ばれて慕われ、自分の気持ちを伝えることが出来ない。
結末は多少ショッキングだが、ゾーイの気持ちを思えば納得できるだろう。
|