13年前、人類はヴァンパイアや魔物との間で後に<ブゥードウ戦争>と呼ばれる全面戦争を行い、前者の解釈によれば勝利に終わったことになっている。
レイ(通称サンシャイン)は比較的被害を免れたニューアルカディア市のダウンタウンで家族経営のコーヒーハウスに勤めていおり、ヴァンパイアや魔物について他人より興味を持っているが、それは小説やネットを通してのことで日頃は仕事のクパン焼きの事ばかり考えているような女性だ。
ある夜、家庭内のちょっとしたトラブルから逃れて郊外の湖畔にある別荘へドライブへ出かけたサンシャインは、ヴァンバイアの一団と遭遇してしまう。
意外なことに彼らはサンシャインの血を貪ることはせず、シルクのドレスに着替えさせた上で廃墟と化した屋敷内に監禁するのだが、そこにはサンシャインと同じように鎖で繋がれた先客がいた。
当面、最悪の状態は免れたかに思えたが、その先客もヴァンパイアであり、極めて空腹そうに見えた・・・
若い女性でありプロ気質を持ったパン職人でもあるサンシャインの一人称で語られる導入部はホームドラマ風だが、その後の展開で極端に変わって来る。
ヴァンパイアによる誘拐事件を発端としてサンシャインの魔術師としての能力が覚醒し、更にはコンスタンティンと手を携えて彼の宿敵ボーレガードとの対決へと至る。
ありふれた日常から短期間で極度のストレスにさらされる身の上となったサンシャインが、自分の立ち位置を確認しようとするときに脳裏に浮かぶのは家族、恋人、そしてパン焼きといった何気ない日常的事柄だ。
誘拐後、屋敷に拘束されていたヴァンパイアのコンスタンティンに身の上話を語るように求められたときもサンシャインが話すのはパン焼きのこと。
一見ミスマッチでコミカルな場面ではあるが、周囲からは異常に見えても本人にとっては精神のバランスを取る上で欠かせないファクターというものがあり、サンシャインにとってはそれがパン焼きだということなのだろう。
男気のある恋人もいるのだが、サンシャインの心を占めている割合ではパンに若干分があるようだ。
|